ガソリン不足が解消してから、ほとんど歩かなくなったので、今日は友人の写真撮影に付き合い、公園を散歩した。
吾妻公園の入り口にカタクリの花が咲いていたのはビックリ。今までも咲いていたのかもしれないが、まったく気がつかなかった。チューリップが一部咲いていたが、桜はつぼみが多かった。水道山公園の桜も同じ感じだったね。
健康のためにも歩いたほうがよいのは分かっているのだが。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2011年4月7日 更新日:
ガソリン不足が解消してから、ほとんど歩かなくなったので、今日は友人の写真撮影に付き合い、公園を散歩した。
吾妻公園の入り口にカタクリの花が咲いていたのはビックリ。今までも咲いていたのかもしれないが、まったく気がつかなかった。チューリップが一部咲いていたが、桜はつぼみが多かった。水道山公園の桜も同じ感じだったね。
健康のためにも歩いたほうがよいのは分かっているのだが。
執筆者:kirisen
関連記事
織姫公園に来たのは2回目。この公園の桜を見たのははじめて。1本ずつ見ると、桜が少なめだが、桜の木の本数が多いので迫力がある。 平日に行ったので、人が少なくゆっくりと見れた。こういう時は自営業は良いね。