面白かったけど・・・。
主人公が完璧すぎて、感情移入がしにくかった。もう少し泥臭く描いても良かったと思う。
そういう意味では、コミカルなヒロインは良かった。
また、ストーリー的にも(史実だから仕方が無いけど)自分の苦手な作品だった。
無能な主君に殉じるよりも、革命を起こす方が読んでいて楽しい。俺の好みだけど。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2010年5月5日 更新日:
面白かったけど・・・。
主人公が完璧すぎて、感情移入がしにくかった。もう少し泥臭く描いても良かったと思う。
そういう意味では、コミカルなヒロインは良かった。
また、ストーリー的にも(史実だから仕方が無いけど)自分の苦手な作品だった。
無能な主君に殉じるよりも、革命を起こす方が読んでいて楽しい。俺の好みだけど。
執筆者:kirisen
関連記事
図書館で借りた。大沢さんのハードボイルド小説は久しぶり。俺の好きな新宿鮫シリーズの新刊が出ないのは寂しいね。この作品は、設定的には新宿鮫シリーズと同じ。でも、新宿鮫シリーズの登場人物は出ないけど。 …
以前読んだ黒岩重吾さんの作品が面白かったので、安心して読んだ。これが面白い。名前だけは知っていたが、藤原不比等のエピソードは波乱万丈。 作者の創作部分もあるのだろうが、歴史上の事実である2代続けて天 …
10年ほど前に所有していたライトSF小説。「続きが出ないなぁ~」と思っていたら、作者が結婚して主婦になっていた。今は主婦をやりながら、ボーイズラブ小説を書いているそうだ。 偶々、作者が「ドルイド騎士 …
「陰陽師 付喪神ノ巻」に収められている、短編の「鉄輪」を長編化した作品。短編の「鉄輪」も良かったが、長編版の「生成り姫」はさらに良い。長編版は設定を変えているため、登場人物とのかかわりが短編版より濃 …