お客さんに、子供に有害なサイトを見せたくないと相談され、インターネットエクスプローラーのコンテンツアドバイザを使ってみた。
これが、全然ダメ。コンテンツアドバイザの設定をオンにすると、ヤフーのトップページですら、エラーになってしまう。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:
お客さんに、子供に有害なサイトを見せたくないと相談され、インターネットエクスプローラーのコンテンツアドバイザを使ってみた。
これが、全然ダメ。コンテンツアドバイザの設定をオンにすると、ヤフーのトップページですら、エラーになってしまう。
執筆者:kirisen
関連記事
まず使うことは無いだろうMDドライブを外し、DVDドライブに交換する。その後、CDドライブをCD-Rドライブに交換。いずれも、ドライバはOSに含まれていて、何の問題も無く動作する。 唯一の不満はメモリ …
ヤマダ電機のついでに久しぶりにハードオフに行きました。PCパーツ9点とディスプレイの買取を依頼した所、ディスプレイは買取拒否されました。リサイクル法の施工以来、製造から8年過ぎたものは買取が出来ないと …