久しぶりに野球の試合で熱くなった。ダルビッシュ投手で来ると思っていたが、成瀬投手が先発。
早い回で、大量得点を取るチャンスが有ったのに、生かせなかった。それでも、リードして終盤まで行けたのが大きかった。岩瀬投手のコントロールがイマイチだったので、不安だったが、1失点で抑えてくれたのが大きい。
最終回の上原投手は、すごかった。なれないボールとか球場とかプレッシャーに左右されない精神力は素晴らしい。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2007年12月2日 更新日:
久しぶりに野球の試合で熱くなった。ダルビッシュ投手で来ると思っていたが、成瀬投手が先発。
早い回で、大量得点を取るチャンスが有ったのに、生かせなかった。それでも、リードして終盤まで行けたのが大きかった。岩瀬投手のコントロールがイマイチだったので、不安だったが、1失点で抑えてくれたのが大きい。
最終回の上原投手は、すごかった。なれないボールとか球場とかプレッシャーに左右されない精神力は素晴らしい。
執筆者:kirisen
関連記事
日本はF組、ブラジル・クロアチア・オーストラリアと対戦。50%位は予選突破の可能性があると思う。ブラジルは別格としても、クロアチアとオーストラリアには勝負出来るだろう。第1戦のオーストラリア戦に勝てれ …
2006FIFAワールドカップドイツ アジア地区最終予選 日本対北朝鮮
祝、W杯出場。良かった、本当に良かった。前半は良くなかったが、後半からは修正してくれた。FWが点を取ってくれたこともうれしい。