最近、コントロールがイマイチな試合が続いたが、今回はストレートが良かった。でも、変化球のすっぽ抜けは相変わらず。江川氏とのインタビューで答えていたが、滑るボールには中々慣れるのは難しいらしい。
1回と4回のピンチを切り抜けたのが大きい。守備で良いプレイもあったし、7回無失点は十分な結果。ただ、結構簡単に盗塁をされていたり、先頭打者にヒットを打たれるなど問題点も。
今年は20勝してくれると期待して応援している。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:
最近、コントロールがイマイチな試合が続いたが、今回はストレートが良かった。でも、変化球のすっぽ抜けは相変わらず。江川氏とのインタビューで答えていたが、滑るボールには中々慣れるのは難しいらしい。
1回と4回のピンチを切り抜けたのが大きい。守備で良いプレイもあったし、7回無失点は十分な結果。ただ、結構簡単に盗塁をされていたり、先頭打者にヒットを打たれるなど問題点も。
今年は20勝してくれると期待して応援している。
執筆者:kirisen
関連記事
松坂投手が先発予定だったので、深夜の生放送を観た。4失点になった時点で観るのを止めて寝てしまった。 コントロールが悪かった。打たれた2本のホームランも、甘い所に行ってしまっていた。報道によると、高めの …
田中選手・前田選手・大久保選手の攻撃的な選手を先発起用。代表チームの戦術に合うのかなと心配したが問題無し。(前田選手は代表合宿には呼ばれていた) 守備に関しては、闘莉王選手の復帰が大きい。やっぱり、セ …