必要最小限のアプリケーションしかインストールしていない事もあるだろうけど、今まで動作が不安定だったメーラーとウイルス対策ソフトの動作が安定している。
メモリを増設したわけではないので、動作の安定は期待していなかったが、HDを交換することで、システムが安定してアプリケーションソフトの動作が安定しているようだ。
何より、起動がメチャクチャ早くなったのがうれしい。仕事用のデスクトップパソコンよりも起動が早くなった。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2007年7月19日 更新日:
必要最小限のアプリケーションしかインストールしていない事もあるだろうけど、今まで動作が不安定だったメーラーとウイルス対策ソフトの動作が安定している。
メモリを増設したわけではないので、動作の安定は期待していなかったが、HDを交換することで、システムが安定してアプリケーションソフトの動作が安定しているようだ。
何より、起動がメチャクチャ早くなったのがうれしい。仕事用のデスクトップパソコンよりも起動が早くなった。
執筆者:kirisen
関連記事
SONYノートパソコン(VAIO PCG-QR1/BP)を入手。汚れ・傷無しの美品。しかも、付属品もほとんど付いている。 リカバリーしてネットオークションに出品するつもりだったが、メモリが64MBしか …
久しぶりにハマった。単純なLAN無線化の仕事だと思ったら、上手くいかない。色々調べて見たら、リーチDSLはネットワークを前提にしていない技術でハブにも対応していないとの事。 一応、ヤフーはそれでもルー …
ウイルスバスター2007で駆除のメッセージが出たので大丈夫かと思ったら、症状が改善しない。ウイルスバスター2007をアップデートすれば、対応出来る可能性は高いが、LANケーブルを接続したとたんに、スワ …
お客さんのパソコンに、ノートアンチウイルス2007をインストールするがエラーになる。これは、同業者の知人から聞いた症状だなと思い、ノートンのサイトから「Norton_Removal_Tool」をダウン …