ホームで引き分けは寂しい。でも、3トップにした攻撃的な布陣は良かった。今回は相手が強いので、イマイチだったがアジア予選では十分通用すると思う。
なんだかんだ言っても、平山選手の高さと強さは相手も脅威を与える。対戦相手のブラッドリー監督も平山選手を褒めていた。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2007年2月21日 更新日:
ホームで引き分けは寂しい。でも、3トップにした攻撃的な布陣は良かった。今回は相手が強いので、イマイチだったがアジア予選では十分通用すると思う。
なんだかんだ言っても、平山選手の高さと強さは相手も脅威を与える。対戦相手のブラッドリー監督も平山選手を褒めていた。
執筆者:kirisen
関連記事
最近のバッシング報道が酷かったので、これで落ち着くと良いのだが・・・。ふざけて、鼻の穴に指を入れている写真を掲載する意味はどこにあるんだろう? 試合の東京対名古屋のダイジェスト映像を観た。1点目のこぼ …
今回のアジアカップで一番内容が悪かった試合だった。PK負けの結果については、悔しいが、仕方が無いと思っている。 ただ、パスミスが多く、本来のボールをつなぐサッカーが出来なかった。疲労しているのは分かる …
2006FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選 日本対イラン
風邪で体調を崩し、布団に寝ながらテレビを見た。イランに1点目を取られた後は、テレビの画面を見ずに音だけを聞いていた。福西選手の同点ゴール後、なんとかテレビを見ていたが、イランに2点目を決められ、ガッ …
和田投手は5回1失点の好投。その後のインタビューで、「指にマメが出来なかったら、続投したかった」とコメントしていた。9回表に何とか同点に追いつき、日本選抜も意地を見せたが、延長10回裏レイエスにサヨナ …