菱町の友人の紅葉写真撮影に付き合って、高津戸峡へ行ってきた。紅葉は中途半端だったが、天気は良くマイナスイオンをたっぷり吸収した。
高津戸橋→高津戸峡遊歩道→はねたき橋と歩いたが、良い運動になった。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2006年11月21日 更新日:
菱町の友人の紅葉写真撮影に付き合って、高津戸峡へ行ってきた。紅葉は中途半端だったが、天気は良くマイナスイオンをたっぷり吸収した。
高津戸橋→高津戸峡遊歩道→はねたき橋と歩いたが、良い運動になった。
執筆者:kirisen
関連記事
ホームページの素材用に、菱町の友人と足利の織姫公園に行く。織姫公園からは足利市の市街地が一望出来る。 機神山(はたがみやま)山頂古墳→織姫公園→噴水広場をウロウロする。結構整備されていて、近かったら利 …
健康のため、梅田のスーパーまで散歩がてらの買い物。桐生川沿いに歩いたら、今まで気づかなかった場所を発見。川沿いのスペースにベンチや小さな休憩所があった。これは良い。天気の良い日に本を持ってきて、読む …
運動のため、歯医者に歩いて行った。 予約時間まで30分ほどあったので、天神町から山沿いの道を散歩。10分ほど歩くと、鳳仙寺の参道の入り口に出た。時間があれば参道を歩きたかったが、そのまま素通りして、歯 …
自宅の前の桐生川の堤防整備が終わったので、歩いてみる。今まで、砂利道だったが、アスファルトを敷いてあるのでとても歩きやすい。 川の近くなので、風が涼しい。町中を歩くより、とても気持ちが良いね。 近所の …