梁山泊の棟梁である晃蓋(托塔天王)他、様々な登場人物が戦闘で死亡。新しい登場人物が次から次に出てくるので、中々読むのも大変だ。
面白いので、一気に読んでいる。作者のオリジナルなんだけど、各登場人物のエピソードが良い。それにより、キャラクターが立っている。
盆休みは読書で終わりそうだ。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2006年8月13日 更新日:
梁山泊の棟梁である晃蓋(托塔天王)他、様々な登場人物が戦闘で死亡。新しい登場人物が次から次に出てくるので、中々読むのも大変だ。
面白いので、一気に読んでいる。作者のオリジナルなんだけど、各登場人物のエピソードが良い。それにより、キャラクターが立っている。
盆休みは読書で終わりそうだ。
執筆者:kirisen
関連記事
を購入、読破。「暁の天使たちシリーズ」の外伝1だが、実質的にはシリーズの続編。元々、別々の作品(しかもジャンルも違う、ファンタジーとライトSF)を統合した「暁の天使たちシリーズ」も一段落した感じだ。 …
「陰陽師 付喪神ノ巻」に収められている、短編の「鉄輪」を長編化した作品。短編の「鉄輪」も良かったが、長編版の「生成り姫」はさらに良い。長編版は設定を変えているため、登場人物とのかかわりが短編版より濃 …