地区優勝を今季は諦めていたが、気が付いたら首位と3.5ゲーム差。打線の入れ替えにより、つながりが出てきたことと、新クローザーのプッツ投手が戦力として計算出来るようになったことが大きい。
城島選手がメジャーのピッチャーに慣れてきたせいか、最近調子が良い。新人王の可能性も。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2006年6月29日 更新日:
地区優勝を今季は諦めていたが、気が付いたら首位と3.5ゲーム差。打線の入れ替えにより、つながりが出てきたことと、新クローザーのプッツ投手が戦力として計算出来るようになったことが大きい。
城島選手がメジャーのピッチャーに慣れてきたせいか、最近調子が良い。新人王の可能性も。
執筆者:kirisen
関連記事
残念ながら、川崎はPK負けだったが、浦和は生き残った。昨年まで、日本チームはACLでは勝てなかった。 今年は何としても、浦和に優勝してもらい、世界クラブ選手権に実力で出場してほしい。開催国枠で出場する …
今回結果を残さなかった事で、先発ローテーションから外れる可能性がある。次のチャンスが与えられるかも微妙だ。 実力はあるし、メジャーで通用するピッチャーであると思っているだけに、残念。ニューヨーク以外の …
コントロールが悪すぎる。9回2死から、ホームランで同点。城島選手の要求とは違うコースに投げてしまった。 最終回にグアダード投手が打たれて、逆転負けする試合は何度も見た。10試合登板で防御率8・38では …
MAJOR.JPによると、メッツのランドルフ監督が、松井稼頭央選手について、しばらくはスタメンから外すと明言したそうだ。 今年は守備は良かったのだが、打率2割台前半では仕方が無いだろう。ショートからセ …