アムロの位置づけが、テレビ版よりも良かった。また、ホワイトベースクルーを丁寧に描いているのも、ファーストガンダム世代の心をくすぐるね。
声優がテレビ版と違うので、最初は違和感があったが、途中から気にならなくなった。しかし、テレビ版のファンは違和感があるだろうな。俺はZはそんなに好きではなかったから、思い入れは無いし。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2006年5月27日 更新日:
アムロの位置づけが、テレビ版よりも良かった。また、ホワイトベースクルーを丁寧に描いているのも、ファーストガンダム世代の心をくすぐるね。
声優がテレビ版と違うので、最初は違和感があったが、途中から気にならなくなった。しかし、テレビ版のファンは違和感があるだろうな。俺はZはそんなに好きではなかったから、思い入れは無いし。
執筆者:kirisen
関連記事
いよいよシリーズ最終巻。クゼと少佐の関係がはっきりしたが、ちょっと中途半端な感じ。まあ、伏線通りの少年がクゼだと思うが。 一番良かったのは、タチコマの活躍。ヤバイ、感動してしまった。前作のシリーズでも …
面白い。前作は子供向けの作品だったため、途中で見るのを止めてしまったが、続編のDESTINYは良い。ファーストガンダムのように、大人が見られる作品を目指しているようだ。 当たり前のことだが、戦争は正義 …