俺の田舎が大雪で停電してしまった。まあ、暖房はストーブとファンヒーターだから、あまり心配はしていないけど。これが、エアコンやホットカーペットなどの電気で動く暖房器具しかなかったら、危なかったかも。
やっぱ、雪国はストーブとファンヒーターが基本だな。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2005年12月23日 更新日:
俺の田舎が大雪で停電してしまった。まあ、暖房はストーブとファンヒーターだから、あまり心配はしていないけど。これが、エアコンやホットカーペットなどの電気で動く暖房器具しかなかったら、危なかったかも。
やっぱ、雪国はストーブとファンヒーターが基本だな。
執筆者:kirisen
関連記事
特別なことも無く、新年突入。去年は、腰痛が悪化しなかったことが良かった位だったね。 以前、レッグウォーマーを防寒対策で購入。しかし、オッサンがするのは抵抗があり使用していなかった。おととい、試しに使っ …
スクーターの故障の原因は電装系の部品CDIだった。交換に1万2500円が掛かると聞いた時は、修理しないで中古スクーターを買うか迷ったが、昨年秋にパーツ交換をしたばかりなので、修理することにした。 今ま …