ヤマダ電機のついでに久しぶりにハードオフに行きました。PCパーツ9点とディスプレイの買取を依頼した所、ディスプレイは買取拒否されました。
リサイクル法の施工以来、製造から8年過ぎたものは買取が出来ないとの事。6~7年がジャンク扱いで、5年以内が通常の買取対象になるということでした。
今まで、パソコン関連の最終処分場として活用してきたハードオフが今後は活用出来そうに無い。残念だ。
旧98シリーズは完全に対象外だね。ほとんどの資産はゴミになるのか・・・。
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:
ヤマダ電機のついでに久しぶりにハードオフに行きました。PCパーツ9点とディスプレイの買取を依頼した所、ディスプレイは買取拒否されました。
リサイクル法の施工以来、製造から8年過ぎたものは買取が出来ないとの事。6~7年がジャンク扱いで、5年以内が通常の買取対象になるということでした。
今まで、パソコン関連の最終処分場として活用してきたハードオフが今後は活用出来そうに無い。残念だ。
旧98シリーズは完全に対象外だね。ほとんどの資産はゴミになるのか・・・。
執筆者:kirisen
関連記事
昼頃、ノートンの警告メッセージが表示される。 一つは駆除したが、もう一つは駆除出来ない。速攻で、LANケーブルを外し、システムの完全チェックを開始。 その後、客先に出かけ、夕方に帰ってくるとシステムの …
今まで、ウイルス対策ソフトはウイルススキャンを使用していたが、使用期限が切れたためノートンアンチウイルス2004を導入。 Win2000にインストールした所、ほとんど体感速度は変わらなかった。(起動 …
お客さんに、子供に有害なサイトを見せたくないと相談され、インターネットエクスプローラーのコンテンツアドバイザを使ってみた。 これが、全然ダメ。コンテンツアドバイザの設定をオンにすると、ヤフーのトップペ …
盆に受けた仕事。ようやく、修理報告書の作成終了。起動しないとのことだったので、再インストールすれば直るかと思いきや、ハードディスクが物理的に破損していたため、修理は不可能だった。Cドライブは無理だが、 …