オスマントルコ時代の建築家シナンが主人公。オスマントルコに関しては、ほとんど知識が無かったが、初めて聞いた単語や制度が有り、中々興味深かった。上下巻で結構分量があるが一気に読んでしまった。
シナン 上・下/夢枕獏
投稿日:2005年6月21日 更新日:
執筆者:kirisen
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2005年6月21日 更新日:
オスマントルコ時代の建築家シナンが主人公。オスマントルコに関しては、ほとんど知識が無かったが、初めて聞いた単語や制度が有り、中々興味深かった。上下巻で結構分量があるが一気に読んでしまった。
執筆者:kirisen
関連記事
をブックオフで購入、読破。タレント本は始めて購入したが面白かった。特に島田氏と松本氏の「笑い」に対するスタンスの違いは興味深かった。島田氏は技術を重視し、松本氏は発想を重視している。 また、生き方に …
ストーリー的には面白いし、良い小説だった。「ナポレオンの光と影の部分」と「フランス革命後のフランスの事情」も興味深かったし。 残念だった点は、上巻と比べて戦争場面が多いのであるが、物語を説明するため …
典型的な時代小説。 エンターテイメント、素晴らしい。設定など、ツッコミ所はあるが、とにかく面白い。あまり、期待せずに読んだが、すぐに引き込まれた。登場人物が魅力的で、読んでいて楽しい。若干、主人公が強 …
年末にNHKでドラマをやっていたので、続きを読む。文庫本の4巻からちょうど良かったので、読み始めたが。久しぶりに読み返しても面白かった。2~3日かけて8巻まで読み終えたあとは、虚脱感すら感じた。 司馬 …