藤一で昼食。新メニューの「ぴり辛なべやきうどん大盛り」850円+ビールを食べた。白菜のキムチ・ネギ・豚肉が入っており、韓国風の赤いスープ。不味くは無いが、うどんと韓国風のぴり辛スープは合わないのでは?ラーメンの麺となら合うのだけれど。
満足度としては、「なべやきうどん」「すき焼きうどん」の方が高い。そろそろ暖かくなってきたので、次は冷たい蕎麦やうどんが食べたい。
藤一
投稿日:2005年3月12日 更新日:
執筆者:kirisen
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2005年3月12日 更新日:
藤一で昼食。新メニューの「ぴり辛なべやきうどん大盛り」850円+ビールを食べた。白菜のキムチ・ネギ・豚肉が入っており、韓国風の赤いスープ。不味くは無いが、うどんと韓国風のぴり辛スープは合わないのでは?ラーメンの麺となら合うのだけれど。
満足度としては、「なべやきうどん」「すき焼きうどん」の方が高い。そろそろ暖かくなってきたので、次は冷たい蕎麦やうどんが食べたい。
執筆者:kirisen
関連記事
かなり久しぶりに行った。昼食で醤油ラーメン+半チャーハンで800円。値段を考えれば十分美味い。 すごい久しぶりなのに、漬物を嫌いな事を覚えていてくれて、代わりに冷奴を付けてくれた。サービスにホットウ …