やっと勝った。全敗も覚悟していただけにうれしい。岩隈選手の7回2安打1失点は完璧だった。そりゃ~、オリックスが手放さないはずだよ。本人は楽天に行きたがっているけど。
クレメンス選手の引退試合のなるかもと言われていたが、こんだけ出来るんだから来季も現役続行かも。
オールスターシリーズ2004 日米野球 第5戦
投稿日:2004年11月11日 更新日:
執筆者:kirisen
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2004年11月11日 更新日:
やっと勝った。全敗も覚悟していただけにうれしい。岩隈選手の7回2安打1失点は完璧だった。そりゃ~、オリックスが手放さないはずだよ。本人は楽天に行きたがっているけど。
クレメンス選手の引退試合のなるかもと言われていたが、こんだけ出来るんだから来季も現役続行かも。
執筆者:kirisen
関連記事
優勝を目指した曙選手は1回戦で判定負け。コーチは相手の「かけ逃げ」を主張しているが、ヒットアンドアウェイは立派な戦法。しかも、体重の軽い選手がこの戦法を取るのは当たり前だ。3試合全敗という結果を考え …
勝ったけど、1-0の辛勝。試合終了間際のFKが決まっていたら引き分けだった。ホームでベトナム相手に引き分けたら、反町監督解任といわれていたので、ヤバかった。 引いた相手を崩すのは難しいので、仕方が無い …
引き分けかぁ~。勝たなきゃいけない試合だった。特に後半相手が退場して、日本が数的優位になったのに生かせ切れなかった。守備は良かったと思うが、攻撃はイマイチ。特にゴール前のコンビネーションが・・・。試 …
ナイジェリアと0-0で引き分け、1次リーグF組1位に決定。 これで、決勝トーナメントの一回戦はE組2位のチェコと対戦。ただ、チェコに勝っても、次はB組1位のスペインと当たる可能性が高い。これは厳しい。 …