昼食は、足利の「一笑(いっしょう)」に行った。建物は渋い蕎麦屋というか、昔の農家という感じ。盛りそば(700円)を食べた。麺が固めで俺のこのみ。時期的に仕方が無いがそばの香りは無かった。盛りそばに付いて来た、白玉も甘さ控えめで美味かった。
足利 一笑
投稿日:2004年8月19日 更新日:
執筆者:kirisen
個人的な趣味のブログです。2001年にYahoo!ジオシティーズで作ったサイトを元にしております。2004年からgooブログに移行しました。今回、レンタルサーバーを契約し、ワードプレスでブログを作成し、引っ越しました。
投稿日:2004年8月19日 更新日:
昼食は、足利の「一笑(いっしょう)」に行った。建物は渋い蕎麦屋というか、昔の農家という感じ。盛りそば(700円)を食べた。麺が固めで俺のこのみ。時期的に仕方が無いがそばの香りは無かった。盛りそばに付いて来た、白玉も甘さ控えめで美味かった。
執筆者:kirisen
関連記事
今日は、急ぎの仕事が無いので、混む前の11:30頃に「みはら」に行く。 俺以外に客は1組だけ、ゆっくりと食事が出来た。久しぶりに来たら、メニューが新しくなっている。今回は、新メニューの「上州牛肉すき焼 …
久しぶりに行った。醤油ラーメン+半チャーハンで800円。サービスでホットウーロン茶を頂いた。いつも通り、値段を考えれば標準以上。チャーハンは美味かった。もっと食いたかったね。今回は友人と二人で行った …
「あつはら」で昼食。 相盛り+セット(ごはんと小鉢など)930円を食べる。蕎麦もうどんも美味いが、うどんの方が好み。セットは+200円なので、お得です。 暖かくなってきたので、冷たい蕎麦やうどんが美味 …
「藤一」で昼食。 この店では初めて「鴨南蛮(そば)680円」を注文。実際には大盛りにしたので、+100円。 鴨は歯ごたえがあり、美味かった。一緒にごはんを食べた友人は、鴨南蛮はそばが普通だと言われたの …